フワちゃんが現在富山県にいる理由4つ!撮影者に法的問題はある?

有名人

2024年から活動休止をしているフワちゃん。

フワちゃんが現在どこで何をしているのか気になっている人も多いと思います。

そんな中2025年5月、富山県の居酒屋でフワちゃんを目撃し撮影した人がTikTokに動画をあげ拡散され話題になっています。

また撮影者にも批判の声が集まっているようです。

芸能人のプライベートを無断で撮影することはどのような法的問題があるのでしょうか?

そこで今回は

・フワちゃんが現在富山県にいる理由
・無断撮影の法的問題

についてまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

フワちゃんは現在富山県にいる?

現在活動休止中のフワちゃんが富山県の居酒屋で目撃され、TikTokで拡散された動画が話題になっています。

その動画がこちら。

撮影者:絶対フワちゃんですよね?
フワちゃん:マジで来ないで!
(フワちゃんが撮影者のスマホを奪い取ろうとする)
撮影者:怖っ!(笑い声のようなものも聞こえる)

動画の文面には

おそらく田舎富山で静かに過ごしたかったであろうところに突撃

という記載もあることから、
この動画がSNSに拡散されたことでフワちゃんが現在富山県にいることが明らかになりました。

フワちゃんが現在富山県にいる理由

フワちゃん引用元:フワちゃん公式Instagram

活動休止中のフワちゃんが富山県にいる理由はなぜなのでしょうか?

その前に、フワちゃんが現在活動休止に至った経緯についてご紹介します。

活動休止に至った経緯

フワちゃんは2024年8月4日、芸人のやす子さんの

やす子オリンピック 生きてるだけで偉いので皆優勝でーす

というXでの投稿に対し、不適切な投稿を送ったことが直接的な理由となり批判殺到

フワちゃんの不適切投稿引用元:X

レギュラー番組の降板を余儀なくされ、現在はSNS運用もストップしています。

2024年8月から活動休止をしており、現在も復帰の目途はたっていません。

活動休止をしているフワちゃんが富山県にいた理由は?

フワちゃん引用元:フワちゃん公式X

フワちゃんが富山県にいる理由については明確な理由が分かっておらず、一時的に訪問しているのか、在住しているのかも明確な情報がありませんでした。
しかし、活動休止している芸能人が地方での生活をする理由についてはこちらが挙げられます。

1.心身のリフレッシュ
2.プライバシーの確保
3.自然との関わり
4.新たな活動や準備の場として

詳しく見ていきましょう。

1.心身のリフレッシュ

自然が豊かで静かな地方は、都会の喧騒から離れて心身を癒すのに適しています。ストレスやプレッシャーから解放されることで、精神的な回復を図ることができます。

2.プライバシーの確保

都会では目立ちやすくマスコミやファンに追われがちですが、地方では比較的目立たずに生活できるため、落ち着いた日常を過ごしやすいです。

3.自然との関わり

地方の自然に触れることで心の充足感を得たり、新しい価値観に触れたりする人もいます。

4.新たな活動や準備の場として

都会では得られない新しい経験やインスピレーションを地方で得ることもあります。将来の活動再開に向けた準備や、自分を見つめ直す時間にもなります。

地方であれば都会よりはメディアの目が少なくなるだろうし、プライバシー確保のためが大きいのかもしれないね!

宇宙人のアイコン
そんなときにプライベートを無断で撮影してSNSにあげるのはよくないよね

現在富山県にいるフワちゃんを無断撮影しSNSに拡散した撮影者の法的問題は?

フワちゃんのプライベートを無断で撮影し、SNSに拡散した撮影者への批判が集まっています。

撮影者への批判

奪おうとする行為はダメだけど活動休止中ってわかってるのにわざわざ動画撮ってそれを投稿するやつが1番悪いわ
フワちゃんは好きじゃないけど許可なしでいきなり動画まわす撮影者がどうみても頭おかしいだろ
動画とるやつが悪い。 盗撮とかないでしょ。 許可得て撮影してるわけじゃないし

しかし一方で、

フワちゃんも同じようなことをしていたのだからいいだろ

活動休止中なんだから一般人みたいなもんだろ

と一部では撮影者を擁護する声も

撮影者に法的問題はないのでしょうか?

撮影者に法的問題は?

無断で撮影する行為は「肖像権の侵害」にあたりえます。
「肖像権の侵害」は芸能人・有名人に限らず一般人にも当てはまります
明らかなプライベートを撮影すると、肖像権の侵害に当てはまる可能性がより高くなるのだとか。
また、
無断で撮影した画像や動画をSNSに拡散することは「プライバシー権侵害」にあたる可能性があります。
私生活をみだりに公表した場合にはプライバシー権侵害として損害賠償の対象となる場合もあるのだとか。
無断撮影や、無断撮影したものをSNSアップロードする行為は避けましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
有名人
nakariをフォローする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました